けのにき

やったことや、おもったこと

7連休何しようか考えてみる

 昨日は休みでした。

 今日も休みです。

 明日も休みです。明後日も休みでした。明明後日も休みでした。明明明後日(なんて読むの?)も明明明明後日も休みでした。

 

 もう、いつまで休みなの。

 今朝は目玉焼きとしょっぱいシャケでごはんを食べました。

 味噌汁も飲みました。具ははくさいとお豆腐でした。

 しめじが入っている味噌汁が最近きらいです。

 しめじがきらいなんじゃない……調理方法による。

 

 それはさておき……

 日常のカバンをピカピカのショルダーバッグじゃなくて使い古したリュックサックに変えてみました。

 合皮が点々と剥がれていてちょっと悲しい。

 悲しいから背負わなくなった部分も少しある。綺麗なカバンが使いたい。

 

 よく見たらこのリュック綺麗。

 剥がれているところだけ注目してるとちょっと悲しかった。

 全体的に綺麗な状態です。状態:良い

 

 しめじが入っている味噌汁も、しめじだけに注目すると飲みたくならないけど、全体的においしい味です。状態:だし

 

 さて…

 7連休何しよう。

 葬送のフリーレンは読みたい。でも別に7連休にやらなくてもいい。

 リュックを背負って出かけたい。いや、作業所始まってからでもいい。

 そんなこと言ったら別に7連休何もしなくてもいい。

 何しようか考えてみるって書いたけど、いかに何をやらないか考えてみるって、自己啓発本みたいな方向にいく。

 

 一工夫して。

 何をするかとか何をしないかとかその舵取り自体をいまに委ねる。

 いまどうしてる?

 Xじゃねーか。

 

 おわり。